1~3月を振り返り!もらった配当金や株主優待を公開

エッセイ
記事内に広告が含まれています。

株主優待で生活を豊かに、配当金でパート主婦くらい稼ぐのが目標のぱふぇです。

パート主婦と同じだけ配当収入を目指していますが、そもそも今いくら配当金が入っているのか?気になりますよね。

株式投資をして、どれだけ配当収入が得られるのか参考にしたい方もいると思いますので、今回は1~3月にもらった配当金と株主優待の振り返りをしたいと思います。

また、NISA口座を他の金融機関に移管した話や、2023年1~3月に買い増しした銘柄もご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

・株式投資で1~3月の配当金がいくら得られるのか体験談を知りたい方
・1~3月に届いた株主優待を知りたい方
・NISA口座を他の金融機関へ移管した体験談を知りたい方

スポンサーリンク

1~3月もらった配当金&株主優待

1~3月にもらった配当金の税引き前合計金額は81,721円でした。(株式投資以外の配当金は含まず)

1~3月と7~9月は持っている銘柄数も少ないので、配当金も少ないです。

本当は全ての月で満遍なく配当金をもらえるのが理想ですが、割と多くの方も偏りがちだと思います。

届いた株主優待は以下の通りです。

1月 萩原工業カタログギフト↓

萩原工業株主優待カタログの写真

3月 ライオン自社商品詰め合わせ↓

優待商品写真

3月 ベルーナお菓子1000↓

ベルーナ株主優待で届いたお菓子の写真

3月 不二家商品券↓

不二家株主優待で届いた商品券の写真

3月 JT自社商品詰め合わせ(到着)↓

JT株主優待案内の写真Bコース
JT株主優待案内の写真Aコース

3月 ポーラカタログギフト(未到着)↓

ポーラ株主優待の案内写真

3月 キリン(到着)↓

キリンの株主優待案内の写真

3月 ヒューリックカタログギフト(到着)↓

ヒューリック株主優待カタログ到着写真

3月 すかいらーく優待カード↓

すかいらーくの株主優待カードの写真

3月 ウェルネオシュガー経営統合記念優待詰め合わせ↓

ウェルネオシュガー記念優待商品写真

3月 マクドナルド優待券↓

マクドナルド株主優待券写真

NISA口座を別の金融機関へ移管

来年から新NISAが始まるので、昨年末に申請してNISA口座の移管をしました。

もうロールオーバーもできないし(対象銘柄はありましたが、売却や特定口座で十分だったのでしていません)、無理して手数料のかかる証券会社にNISA口座を置いておく必要もないなと思い立ったのが12月末…1ヶ月早ければ年内に移管できたかもしれません。

それもあって、今年の1月の買い場で出遅れました。

確か1ヶ月くらい移管するのに時間がかかったと思います。

一番買いたいときに口座をいじれないのはよくないですね。

2024年から別の金融機関へNISA口座を移すなら、10月以降の年内に完了できるタイミングで移管したほうがいいですよ。

今までNISA口座の移管って難しそうだなって思って、先送りしていました。

でも、やってみたら時間はかかるけど結構簡単♪

現在のNISA口座がある証券会社に連絡して、「勘定廃止通知書」を送ってもらいます。
新しくNISA口座にする証券会社にNISA口座開設申し込み書類を送ってもらい、「勘定廃止通知書」とNISA口座を開設するのに必要な書類を一緒に送るだけでした。

あとは、ひたすら口座開設完了のお知らせを待つだけ。

意外と簡単だと思いませんか?

手数料無料のインターネット証券会社をお探しの方はこちら↓からお申し込みができます。

マネックス証券 株主優待

松井証券【日本株】

SBI証券

ちなみに、私は手数料のかかる証券会社に手数料だけで累計113,814円も支払ってました。
さらに、売却時に同額くらい手数料がかかる予定です(;’∀’)
手数料分の資金があれば、単元株買えました…。
早めに手数料無料のネット証券にすることをおすすめします!

なお、ネット証券にはそれぞれ得意な銘柄検索機能があり、口座開設だけでも利用できるので利便性が上がりますよ!

1~3月に買った銘柄

買い場を逃した後は株価が上がってなかなか買えず、一瞬下がった時に「KDDI」と「たけびし」を単元で2名義分ずつ購入しました。

それ以外にも、単元未満株でちょこちょこ数銘柄(主に急落した任天堂や三井住友など)を買っていましたが、単元まで行けたのは「JPX」だけでした。

KDDIとたけびしはもう少し安く買えたと思いますが、「頭と尻尾はくれてやれ」なので、そこそこ安くなった時に買い、その後株価が上がったので、あの時買った判断は良かったと思います。

ただ、最近は株価が随分と上がってきています。

今までの感覚では高すぎると思いNISAの余力を残そうと思って、3月に思い切って購入できませんでした。

あの時買っとけば良かったかなと思いつつ、でも、それは結果論。

買って株価が転げ落ちなかっただけ良かったんじゃないかと自分を納得させています(笑)

お金のみらいマップ』について、実際に相談してみた体験談を掲載しました!
気になる方は、↑のリンクからお申し込みできます。

自社商品がないので、投資や保険商品など気になると言わなければ、一切勧誘されませんでした
ライフプランを作成してもらいたかったので、ZOOMで一緒に画面を見ながらデータを作成してもらい、送っていただきました。
自分のカメラは非表示OKだったので、相談しやすかったです( *´艸`)

証券会社出身のFPさんだったので、今の投資スタイルなど相談できましたよ。
FPさんに相談してみたい方は、無料でしっかり相談できるのでおすすめです。
体験談はこちら↓

スポンサーリンク

編集後記

最近の株価高すぎますよね((+_+))

上がってくれるのは確かに嬉しい…でも、新しく買うには高すぎて買えない( ゚Д゚)

機関投資家なんかはこういう上げ相場で買って、上がっているうちに売るんだろうなと思いますが、個人投資家は下げ相場で買って長期保有が多いので、今買うと高値掴みになる恐れが満載。

でも、蓋を開けたら今買っておけば良かったとなるか?この結果はいつ頃わかるでしょうね。

他にも、株主優待や高配当株投資に関する経験談を書いていきますので、ぜひ随時アップされる他の記事も読んでみてくださいね。

買ってよかったおすすめ商品をご紹介

最近だんだん暑くなってきましたね。
暑くなると虫が増えてきますが、私はめちゃくちゃ虫が苦手です。
そこで触れずに撃退できる便利グッズを使うのが一番簡単で効果的でした。
私が愛用しているのはこちら。

我が家は3階建てで、全部のフロアに1本ずつ置いてあります。
これ無しでは生活できないくらい必需品になってます。
多くの種類を一瞬で撃退できるので、とてもおすすめですよ。

この記事を書いた人
ぱふぇ

ご訪問ありがとうございます。
FP2級所持、投資は2015年から開始、株式投資大好き主婦のぱふぇです。
高配当株・株主優待で生活を豊かに暮らしています。
不労所得の配当金でパート主婦と同じだけ収入を得よう!と運用を拡大中。
運用実績や株主優待を中心に執筆していきます。

詳しいプロフィールはこちら

ぱふぇをフォローする
エッセイ
シェアする
ぱふぇをフォローする
タイトルとURLをコピーしました